資料請求

大塚 篤也

健康科学部 リハビリテーション学科 理学療法学コース(理学療法学科)

助教

修士 (スポーツ健康科学)

主な経歴

【学歴】
2014年:健康科学大学 健康科学部 理学療法学科 卒業
2019年:順天堂大学大学院 スポーツ健康科学研究科 博士前期課程 修了
2021年:順天堂大学大学院 スポーツ健康科学研究科 博士後期課程 入学

【職歴】
医療法人社団 康心会 湘南東部総合病院 リハビリテーション科
医療法人社団 健育会 石川島記念病院 リハビリテーション科
医療法人社団 美愛会 さかき整形外科クリニック リハビリテーション科

専門分野

内部障害、物理療法、スポーツ医学(内科系)

担当科目

主担当:運動学実習、理学療法治療学
 担当:物理療法学、内部障害系理学療法学、内部障害系理学療法評価学演習

主要研究テーマ

振動刺激機器に関する研究
酸化ストレスを用いたパフォーマンス評価

所属学会

日本理学療法士協会
日本心臓リハビリテーション学会
日本体力医学会
日本臨床スポーツ医学会

主要研究業績

【論文】
1)Atsuya Otsuka, Junya Komagata, Yuta Sakamoto
Wearing a surgical mask does not affect the anaerobic threshold during pedaling exercise.
Journal of Human Sport and Exercise 2020;17:1-7

2) Masu, Y., & Otsuka, A. (2021). Comparison of electromyogram reaction time at the onset of motion in
badminton players at different competitive levels. Journal of Human Sport and Exercise, in press.

【学会発表】
1.第26回日本心臓リハビリテーション学会学術集会. 2020
「漸増負荷運動後に実施するクールダウンの違いが酸化ストレスに及ぼす影響」

2.第25回日本心臓リハビリテーション学会学術集会. 2019
「局所的振動刺激機器を使用したストレッチがストレスに及ぼす影響」

3.第73回日本体力医学会大会 9.2018
「局所的振動刺激機器を使用したストレッチが身体機能に及ぼす影響‐静的ストレッチとの比較‐」

4.第29回日本臨床スポーツ医学会学術集会. 2019
「局所的振動刺激機器を用いたストレッチが女子バスケットボール選手の身体機能に及ぼす影響」

5.第33回神奈川県理学療法士学会 .2016
「マスク装着下における運動負荷が嫌気性代謝閾値に及ぼす影響」

教育・研究に対する考え方

充実した学生生活を過ごせるように、サポートさせていただきます。

ティーチング・ポートフォリオ

2023年度活動状況

1 主な研究活動

学会発表
・大塚篤也, 深尾宏祐, 染谷由希, 平山香奈, 粕山達也, 内藤久士. : 局所的振動刺激機器を使用したストレッチが筋活動の回復に及ぼす影響.
第 34 回日本臨床スポーツ医学会学術集会(横浜)2023.11.11.

学内外の研究助成費
・日本学術振興会 科学研究費助成事業(2024-2028 年度):局所的振動刺激を用いたサルコペニア改善プログラムの開発 (若手研究,研究代表者)

2 主な教育活動

講義・演習
前期;運動学実習(理学療法学コース 2 年生) 理学療法演習Ⅰ-1 (理学療法学コース 1 年生)理学療法演習Ⅱ-1(理学療法学コース 2 年生)
内部障害系理学療法学実習(理学療法学コース 3 年生)物理療法学(理学療法学コース 3 年生)
後期;基礎演習Ⅱ(全学科 1 年生)理学療法演習Ⅰ-2(理学療法学コース 1 年生)理学療法演習Ⅱ-2(理学療法学コース 2 年生)
神経系理学療法評価学演習(理学療法学コース 2 年生)内部障害系理学療法評価学演習(理学療法学コース 2 年生)
通年;卒業研究(理学療法学コース 4 年生)

実習(学外実習を含む科目)
総合臨床実習(理学療法学コース 4 年生)

その他
卒業論文 1 件

3 主な学内活動

学生・就職・卒後教育委員会

4 主な社会活動

所属学会とその役職
公益社団法人 日本理学療法士協会 所属
特定非営利活動法人 心臓リハビリテーション協会 所属
一般社団法人 日本体力医学会 所属
一般社団法人 日本臨床スポーツ医学会 所属