資料請求

リハビリテーション学科

リハビリテーション学科イメージ

2023年4月
リハビリテーション学科 始動

理学療法学コース

定員80

作業療法学コース

定員40

※出願時に希望コースを選択する必要があります。

豊かな人間力を持った医療人を育てる。
理学療法学と作業療法学の枠を超えた「人」をみる医療を学ぶ。

POINT01

チーム医療の推進

POINT02

互いの専門分野を理解

POINT03

共同研究活動を推進

理学療法学コース Re:Body! / 作業療法学コース Re:Life!

理学療法と作業療法の違い

Q1 どんな対象者にリハビリをするの?

理学療法学コース

身体に障害のある人

作業療法学コース

身体または精神に障害のある人

Q2 どんな目的でリハビリをするの?

理学療法学コース

寝返りができるように
立てるように
座れるように

作業療法学コース

うまく着替えができるように
食事ができるように
ふたたび仕事ができるように

Q3 どんなリハビリをおこなうの?

理学療法学コース

運動療法(関節運動など)
物理療法(低周波治療器など)

作業療法学コース

日常生活訓練(家事動作など)
創作活動(手芸、音楽、絵画など)

Q4 どんな場所で働くの?

理学療法学コース

一般病院やリハビリ病院
スポーツ関連施設(スポーツ領域でのリハビリ)

作業療法学コース

一般病院やリハビリ病院
精神科病院(こころ(脳)のリハビリ)
小児病院(子どものリハビリ)

Q5 どんな人が理学療法士 / 作業療法士に向いているの?

理学療法学コース

体を動かすことが好き
明るく前向きな性格

作業療法学コース

人を喜ばせるのが好き
個性(趣味、特技)を生かせる仕事がしたい