資料請求

元山 美緒

健康科学部 リハビリテーション学科 理学療法学コース(理学療法学科)

助教

修士(医療科学)

主な経歴

〔学歴〕
2016年 兵庫医療大学 リハビリテーション学部 理学療法学科 卒業
2018年 兵庫医療大学大学院 医療科学研究科 病態運動学分野 内部障害専攻 修了

〔職歴〕
2016年 神戸平成病院 リハビリテーション科
    兵庫医療大学 リハビリテーション学部 ティーチングアシスタント
2018年 市立芦屋病院 リハビリテーション科
    兵庫医療大学大学院 医療科学研究科 研究員
2022年 健康科学大学 健康科学部 理学療法学科 助教

〔保有資格〕
理学療法士
認定理学療法士(呼吸)
3学会合同呼吸療法認定士

専門分野

急性期理学療法
呼吸理学療法
内部障害理学療法

担当科目

運動学
理学療法評価学実習
内部障害系理学療法学実習
内部障害系理学療法評価学演習
理学療法評価学
理学療法演習Ⅱ

主要研究テーマ

骨格筋電気刺激を用いた早期リハビリテーションプログラムの構築
骨格筋電気刺激が下肢の骨格筋機能に及ぼす影響
慢性閉塞性肺疾患患者における身体活動量低下の要因の検討および身体活動量と相関するパラメーターの検討
慢性呼吸不全患者の身体活動量と骨格筋機能の関連

所属学会

日本理学療法士協会
日本呼吸理学療法学会 専門会員
JSRPT(ICCrPT加盟) 国際会員
日本呼吸ケアリハビリテーション学会
日本骨格筋電気刺激研究会

主要研究業績

〔原著〕
小泉美緒, 玉木彰, 永田一真, 名和厳, 富井啓介: 階段昇段中の連続式酸素吸入が有効であった特発性肺線維症の1例, ケアリハ学会誌28(2): 262-265, 2019.

玉木彰, 小泉美緒: COPD患者に対する神経筋電気刺激, ケアリハ学会誌30(1):49-52, 2021.

〔学会発表〕
(海外)
Tamaki A, Koizumi M, Tamura H: Gait speed associated with physical activity in patients with chronic-obstructive pulmonary disease. European Respiratory Society international congress (Madrid), 2019

Tamaki A, Koizumi M, Tamura H: Hand grip strength is associated with maximal-inspiratory pressure in patients with COPD. European Respiratory Society international congress(Vienna (Web)), 2020

(国内)
小泉美緒、奥村将之、玉木彰: 骨格筋電気刺激の実施頻度の違いが下肢の筋力トレーニングに与える影響, 第52回日本理学療法学術大会(千葉), 2017

阿萬大地、小泉美緒、玉木彰: 口腔内圧の多段階的な負荷が横隔膜筋厚と胸腹部運動に及ぼす影響, 第52回日本理学療法学術大会(千葉), 2017

田村宏、玉木彰、小泉美緒、兪陽子: 急性増悪後のCOPD患者の随意的咳嗽力は低下している, 第28回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会(千葉), 2018

小泉美緒、玉木彰、田村宏、名和厳、兪陽子: COPD患者におけるSPPBと身体活動量との関連, 第29回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会(愛知), 2019

田村宏、玉木彰、小泉美緒、名和厳、兪陽子: COPD患者におけるフレイルと身体活動強度との関連性, 第29回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会(愛知), 2019

田村宏、玉木彰、小泉美緒、名和厳、兪陽子: 急性増悪後の高齢COPD患者に対する低頻度の外来呼吸リハビリテーションは有効か, リハビリテーション学会学術集会(愛知), 2019

教員著書紹介

玉木彰, 小泉美緒: 非がん性呼吸器疾患の緩和ケア. 南山堂, P125-127, 2017

玉木彰, 小泉美緒: 【ツボイ先生が選ぶあまりにおもろない呼吸用語事典】フィジカルアセスメント, 運動制限因子, 運動の強度・頻度・時間, EMS(Electrical muscle stimulation). メディカ出版 呼吸器ケア Vol.14 No.12, P68-P70(1156-1158), P77(1165), 2016

玉木彰, 小泉美緒: ベルト電極式骨格筋電気刺激法(B-SES)の臨床応用と日本骨格筋電気刺激研究会の取り組み. メディカルレビュー社 White Vol.8 No.1, P42-47, 2021

小泉美緒, 玉木彰: 【呼吸・排痰介助のための呼吸理学療法 身につく!テクニック&実例集】
呼吸介助法. メディカ出版 Respica Vol.19, 2021

教育・研究に対する考え方

「良き医療人である前に良き人間であれ。」
私が尊敬する人から教えていただいた言葉です。人に寄り添い、信頼される人間性豊かな理学療法士となれるよう一緒に頑張りましょう。

ティーチング・ポートフォリオ

2022年度活動状況

1 主な研究活動
(1) 専門分野
  内部障害系理学療法、呼吸器理学療法
  急性期理学療法


(2)研究テーマ
・骨格筋電気刺激を用いた早期リハビリテーションプログラムの構築
・慢性閉塞性肺疾患患者の身体活動量と骨格筋機能の関連

(3)主要業績
論文 

著書

学会発表

新聞・一般雑誌などの論説・記事

学術講演,シンポジウム等


その他の研究活動


学内外の研究助成費

受賞


2 主な教育活動 (2022年度の担当教科,実習関係等:コマ数は省略)
講義・演習(担当科目で2022年度開講されたもの;担当学科、学年)
前期;
1年生:理学療法演習Ⅰ-1、見学実習
2年生:理学療法評価学、運動療法学、理学療法学演習Ⅱ-1
3年生:日常生活活動学実習、内部障害系理学療法学実習

後期;
 1年生:理学療法演習Ⅰ-2、運動学Ⅱ
 2年生:理学療法評価学実習、内部障害系理学療法評価学演習、
理学療法学演習Ⅱ―2
 4年生:理学療法特論

通年;

実習(学外実習を含む科目)
見学実習、地域理学療法学実習、検査測定実習、評価実習、総合臨床実習、
   臨床実習Ⅳ
その他

3 主な学内活動 (2022年度の各種委員会)
・図書館運営委員会
・学生募集委員会
・入試作問(化学)
・トレーナークラブ

4 主な社会活動 (2022年度のもの)
所属学会とその役職


研修会講師(主催団体、場所,年月日も記す。)
・山梨内部障害理学療法研究会主催 帝人ヘルスケア協賛
2022年度 山梨内部障害理学療法研究会講演会 座長,
「呼吸器疾患の評価とリスク管理」(山梨県甲府市市,2023年3月17日)
   ・神戸在宅呼吸ケア/ひょうご呼吸ケアネットワーク主催
    2022年度 定期勉強会・講演会 講師
    「在宅呼吸ケアにおける呼吸リハビリテーション 呼吸理学療法基本手技」
    (兵庫県神戸市(オンライン),2023年2月21日)

各種審議会

学術以外の講演

その他の社会的活動