資料請求

坂本 文子

看護学部

教授

修士(看護学) 博士(看護学)

主な経歴

【学歴】
千葉大学看護学部看護学科卒業
山梨医科大学大学院医学系研究科修士課程看護学専攻修了
山梨大学大学院医学工学総合教育部博士課程ヒューマンヘルスケア学専攻修了

【職歴】
千葉大学医学部附属病院 看護部 看護師
東京女子医科大学病院 看護部 看護師
山梨医科大学 臨床看護学講座 成人看護学 助手
東京女子医科大学看護学部 認定看護師教育センター 講師(手術看護)
山梨大学臨床看護学講座 成人看護学 准教授
埼玉医科大学保健医療学部 看護学科 成人看護学 準教授
山梨大学 基礎臨床看護学講座 成人看護学 准教授
健康科学大学 看護学部 看護学科 基礎看護学 教授

専門分野

手術看護 

担当科目

看護援助方法論Ⅰ、看護援助方法論Ⅱ、基礎看護学実習Ⅰ.基礎看護学実習Ⅱ、看護研究Ⅱ

主要研究テーマ

手術室看護師の倫理的看護行為の探求

所属学会

日本看護学教育学会
日本手術看護学会
日本手術医学会
山梨大学看護学会

主要研究業績

西田文子:手術室看護師の倫理的看護行為の探求,山梨大学博士論文,2012.
西田文子,中村美知子:手術室看護師の倫理的感性と看護行為の関連,山梨大学看護学会誌10(1):3-9,2011.

教員著書紹介

1.中村美知子監修,西田文子指導:ビデオ 周手術期の看護,手術中の看護,インターメディカ,2004.
2.中村美知子監修,坂本文子指導:ビデオ 周手術期看護,安全・安楽な看護の実践 改定版,インターメディカ,2017.






教育・研究に対する考え方

1人ひとりの学生の考えや尊重しながら、一人ひとり合った学び方ができるよう、教育や指導のありかたを工夫していきたいと思います。

2021年度活動状況

1 主な研究活動
(1)専門分野
   周手術期看護、看護教育、基礎看護

(2)研究テーマ
臨床看護師の倫理的感性
手術看護管理者のコンピテンシー
   
(3)主要業績

論文 

著書

学会発表

新聞・一般雑誌などの論説・記事

学術講演,シンポジウム等

その他の研究活動
・手術室看護管理者のコンピテンシーの明確化

学内外の研究助成費
・科学研究費補助金(2017-2021年度):術前外来における看護ケアのアウトカム評価指標の開発と有効性の検討(基盤研究C,研究分担者)

受賞

2 主な教育活動
講義・演習
通年;看護援助方法論Ⅰ

実習(学外実習を含む科目)
基礎看護学実習Ⅰ、成人看護学実習Ⅰ

その他
 

3 主な学内活動
学外・実習教育運営委員会
   
4 主な社会活動
所属学会とその役職
日本手術看護学会(指名理事)

研修会講師
・山梨大学医学部附属病院看護部 令和3年度ラダーレベルⅡ研修 臨地実習指導者
 看護学生を理解し、実習指導者の役割・心構えをするために
 場所: 山梨大学医学部附属病院3階 大会議室
 期日:2021年4月19日13時~14時30分

・山梨県看護協会主催 ファーストレベル研修 組織管理論Ⅰ 看護実践における倫理
 場所:山梨県看護協会 オンラインによる講義
 期日:2021年10月23日 9時~16時30分

各種審議会

学術以外の講演

その他の社会的活動