
窪川 理英
看護学部
准教授
博士 (医工学)
主な経歴
【学歴】
順天堂看護専門学校 卒
山梨大学大学院医学工学総合教育部 博士(医科学)
【職歴】
山梨県立中央病院
(内科・集中治療室・外科病棟勤務)
山梨大学医学部附属病院
(外来、血液浄化センター、生殖医療センター、遺伝子疾患センター、光学治療センター、血管治療室、放射線治療室勤務)
専門分野
基礎看護学
看護管理
担当科目
看護援助方法論
フィジカルアセスメント
看護過程
基礎看護学実習Ⅰ、Ⅱ
主要研究テーマ
看護技術
所属学会
日本看護科学学会
日本看護管理学会
日本看護学教育学会
日本看護技術学会
主要研究業績
「車椅子に関する研究」
「中堅看護師のキャリアについての研究」
教育・研究に対する考え方
みんなで仲良くぼちぼちと
2022年度活動状況
1 主な研究活動
(1)専門分野
(2)研究テーマ
(3)主要業績
論文
著書
学会発表
新聞・一般雑誌などの論説・記事
学術講演,シンポジウム等
その他の研究活動
学内外の研究助成費
受賞
・
2 主な教育活動
講義・演習
看護研究Ⅰ(前期 分担 2コマ)
看護研究Ⅱ(通年 分担15コマ)、看護過程演習(前期 15コマ)
ヘルスアセスメント(後期 15コマ)
看護学援助方法論Ⅰ(通年 分担 4コマ)、
看護学援助方法論Ⅱ(前期 分担2コマ)
実習(学外実習を含む科目)
基礎看護学実習Ⅰ(1単位)
基礎看護学実習Ⅱ(2単位)
総合実習 (2単位)
その他
その他
卒業論文 4件
3 主な学内活動
学生・就職・卒後教育委員会
研究・動物実験委員会
4 主な社会活動 (2022年度のもの)
所属学会とその役職
日本看護学会、日本看護科学学会、日本看護管理学会、日本公衆衛生学会、日本看護教育学会、日本看護技術学会、山梨看護学会、山梨大学看護学会
研修会講師
各種審議会
・日本看護学会論文選考委員(教育)
・山梨県看護学会委員長
学術以外の講演
その他の社会的活動
・厚生労働大臣指定講座健康管理士一般指導員
・文部科学省後援健康管理能力検定1級
・山梨大学医学部付属病院遺伝疾患センター協力員
・IHEAT専門講習修了