
馬渕 路子
看護学部
助教
修士(看護学)
主な経歴
【学歴】
長野県看護大学看護学部看護学科卒業 学士(看護学)
山梨大学院医工農学総合教育部修士課程看護学専攻卒業
【職歴】
山梨県立中央病院
笛吹市役所(非常勤)
一宮温泉病院
専門分野
在宅・公衆衛生看護学
所属学会
日本老年看護学会
日本認知症ケア学会
日本公衆衛生看護学会
日本公衆衛生学会
教育・研究に対する考え方
看護職を目指して良かったと思えるような学生生活を送れるように、皆さんと一緒に学んでいきたいと思います。
ティーチング・ポートフォリオ2023年度活動状況
1 主な研究活動
2 主な教育活動
講義・演習
前期;スタートアッププログラム(看護学科 1 学年)、看護体験演習(看護学科1学年)、 老年看護援助論Ⅰ(看護学科2学年)、在宅援助論Ⅱ(看護学科3学年)
通年; 看護研究Ⅱ(看護学科4学年)
実習(学外実習を含む科目)
老年看護学実習(看護学科2学年)、老年看護学実習Ⅱ(看護学科3学年)、
在宅看護学実習Ⅰ・Ⅱ(看護学科3学年)、看護総合実習(看護学科4学年)
3 主な学内活動
国家試験対策委員
4 主な社会活動
所属学会とその役職
山梨県看護協会、老年看護学会、認知症ケア学会、公衆衛生学会、公衆衛生看護学会
研修会講師
・都留市教育委員会生涯学習担当主催 シリウスカレッジ 講師,「健診結果を読み解く」(山梨県都留市,2024 年1月 17 日)
・山梨県看護協会主催 演習支援、「変わる!あなたの認知症看護」(山梨県甲府市、2023年 9 月 26 日)
その他の社会的活動
・マキノフライス技研 産業保健師
その他
認知症看護認定看護師(2016年取得)