
海保 享代
健康科学部 リハビリテーション学科 作業療法学コース(作業療法学科)
助教
修士 (体育科学)
主な経歴
【学歴】
2008年9月 健康科学大学 作業療法学科 卒業
2011年3月 国士舘大学大学院 スポーツ・システム研究科 前期博士課程 修了
2016年3月 国士舘大学大学院 スポーツ・システム研究科 後期博士課程 満期退学
【職歴】
2009年4月~2014年5月 ㈱ファンコーポレーション すずらん訪問看護ステーション 非常勤
専門分野
運動生理学、地域作業療法
担当科目
運動学Ⅰ、運動学実習、基礎作業学実習、作業療法演習Ⅰ~Ⅲ
主要研究テーマ
運動中における息止め後の呼吸および循環機能の動態の解析
所属学会
日本作業療法士協会
日本体力医学会
日本生理学会
日本自律神経学会
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
主要研究業績
【学術論文】
Recovery Processes of the Respiratory Gas Dynamics after Breath-Holding during Cycling Exercise -Comparison of exponential Decay Models-. SPORTORVOSI SZEMLE Hungarian Review of Sports Medicine 54(3):89-99, 2013.
教育・研究に対する考え方
臨床現場や研究分野で学んだ経験を活かし、皆さんの学生生活をサポートさせていただきます。大学生活では勉強だけでなく、様々な経験をたくさんしてほしいです。私自身も皆さんと一緒にいろいろなことに挑戦し、成長していきたいと思います。
2023年度活動状況
1 主な研究活動
(1)専門分野
運動生理学、地域作業療法
(2)研究テーマ
息止め後の呼吸及び循環機能の動態解析
臨床実習における社会的スキル等の調整
2 主な社会活動
所属学会とその役職
日本作業療法士協会、日本呼吸ケア・リハビリテーション学会、日本体力医学会、日本生理学会、日本自律神経学会