
岡 猛
健康科学部 リハビリテーション学科 作業療法学コース(作業療法学科)
助教
修士 (医科学)
主な経歴
【学歴】
2008年 帝京医療福祉専門学校 卒業
2018年 独立行政法人大学改革支援・学位授与機構 学士(保険衛生学)
2019年 山梨大学大学院生命医科学専攻 修士修了 (社会医学)
2020年 山梨大学大学院統合応用生命科学専攻博士 在学 (社会医学)
【職歴】
2008年 社会医療法人河北財団河北リハビリテーション病院 セラピー部
2010年 医療法人社団 笛吹中央病院 リハビリテーション技術科
2022年 学校法人学校法人健康科学大学 健康科学部作業療法学科 助教
専門分野
老年期作業療法、 身体障害作業療法、公衆衛生学
担当科目
身体障害作業療法治療学演習、身体作業療法評価学演習、作業療法演習、運動学実習
主要研究テーマ
高齢者の健康寿命、特定検診・特定保健指導の運動指導
所属学会
日本作業療法協会
日本公衆衛生学会
日本運動疫学会
主要研究業績
【学術論文】
Sakamoto Y, Oka T, Amari T, Shimo S. Factors Affecting Psychological Stress in Healthcare A Cross-Sectional Study Using Multiple Regression Analysis. Medicina. 2019.
【学位論文】
地域高齢者における長期間の運動習慣と健康関連QOLの関連
教育・研究に対する考え方
学生として人として、豊かで実りのある人生へ少しでもお役に立てればと思います。
2021年度活動状況
1 主な研究活動
(1)専門分野
老年期作業療法,身体障害作業療法,公衆衛生学
(2)研究テーマ
高齢者の健康寿命,特定検診・特定保健指導の運動指導
(3)主要業績
2 主な教育活動
講義・演習
実習(学外実習を含む科目)
その他
3 主な学内活動
日本作業療法士協会(会員),日本公衆衛生学会(会員),日本運動疫学会(会員)
4 主な社会活動
所属学会とその役職
研修会講師
各種審議会
学術以外の講演
その他の社会的活動