資料請求

小口 前さん

卒業生インタビュー

小口 前さん

笹の葉会すばる放課後等
デイサービスセンター甲府

2023年度卒業生
長野県諏訪実業高等学校出身

子ども達が自分らしく、のびのび過ごし、
未来が広がる成長の手助けをしたい

私は支援学校や支援学級に通う発達に障がいのある子ども達が放課後に利用する施設で働いています。私は子ども達の宿題の手助けをしたり、週一回の運動療法を担当したりしています。一人ひとり特性が違うので、みんなが分かりやすく楽しめる方法を日々考え、実践しています。子ども達を対象としているので広く目を配る大変さもありますが、子ども達の成長に関われるのは嬉しいです。一人ひとりの“個性”に寄り添い「できなかったこと」が「できるようになる」楽しい時間を作ることを大切にしています。

 

 

Q&A

Q. 子ども達が施設に来る前は何をしていますか?

A. 子ども達に関する報告書や、リハ計画書などの作成をしています。

子ども達がどんなことをしたか、気づいたことなど細かく記録し、より良い介入ができるようにしています。

Q. 作業療法士の魅力はなんですか?

A. 幅広い分野で活躍できる職業だと思います。

高齢者から子ども達まで、あらゆる困難を持っている方に手を差し伸べることができるからです。

 

Q. オフの日は何をしていますか?

A. 大学の野球部と一緒に練習をしています!

大学の野球部の練習に参加して体を動かしています。
後輩達と話すのも私の楽しみの一つです。