資料請求

奨学金

奨学金制度について

本学で取り扱う主な奨学金制度は、独立行政法人日本学生支援機構の奨学金となります。
そのほかにも地方自治体や医療法人、公益法人等の奨学金もあります。
いずれも学業・人物ともに優秀で経済的理由により就学が困難である学生に対し、本人の願い出に基づき選考の上、貸与または給付を受けることができます。  

日本学生支援機構奨学金

日本学生支援機構(JASSO)の奨学金は、国が実施する貸与型・給付型の奨学金です。
主な申込方法として高校在学時に事前に申し込む方法と、入学後に大学で実施される説明会に出席の上、申し込む方法があります。希望する奨学金を各自が申請し、日本学生支援機構が審査の上、採用可否を判断します。
奨学金の内容は以下の表の通りです。

種類 区分 金額 返済義務
第一種奨学金
(貸与奨学金)
自宅   月額2万円、3万円、4万円、5万4千円から選択

自宅外  月額2万円、3万円、4万円、5万円、6万4千円から選択

有(無利子)
第二種奨学金
(貸与奨学金)
月額2万円、3万円、4万円、5万円、6万円、7万円、8万円、
9万円、10万円、11万円、12万円の間で1万円単位で選択

有(有利子)

入学時特別増額貸与奨学金 10万円、20万円、30万円、40万円、50万円までの間で10万円単位で選択
※申し込みは入学時の1回限り
有(有利子)
給付奨学金

自宅   第Ⅰ区分38,300円(42,500円)第Ⅱ区分25,600円(28,400円)
     第Ⅲ区分12,800円(14,200円)

自宅外  第Ⅰ区分75,800円、第Ⅱ区分50,600円、第Ⅲ区分25,300円


※給付奨学金・貸与奨学金の併用並びに給付奨学金・貸与奨学金と入学時特別増額貸与奨学金との併用は可能ですが、入学時特別増額貸与奨学金のみの貸与はできません。

独立行政法人日本学生支援機構奨学金についての詳細はこちらから

公益財団法人等の奨学金制度

下記の公益財団法人等の奨学金制度を利用する学生もいます。奨学生の募集については随時学生掲示板等でお知らせしており、相談も承っています。申請時期等の詳細は各自ホームページをご覧ください。


・公益財団法人赤尾育英奨学会
・公益財団法人交通遺児育英会
・あしなが育英会

地方自治体の奨学金

都道府県や地方自治体などで実施する奨学金制度を利用している学生もいます。
申込みはそれぞれの地方自治体に募集内容を確認の上各自で行ってください。
その際に本学にて手続きが必要であれば、事務室入試学生課窓口に相談してください。


・都留市奨学金貸与条例

看護職員修学資金制度

都道府県や市町村独自の看護職員修学資金制度があります。これらは国家資格取得後、当該自治体で看護業務に従事すること等の条件が定められています。詳細は、各自治体のHP等で確認してください。
また、多くの医療法人や病院等が実施する独自の奨学金制度があります。貸与額は病院により異なるほか、貸与資格、返還免除等の条件があります。こちらについても医療法人または病院等のHPや直接問い合せの上確認してください。


・山梨県看護職員修学資金

奨学金以外の制度

◯国の教育ローン(日本政策金融公庫)
政府系金融機関である日本政策金融公庫が取扱っている制度で、教育一般貸付・郵貯貸付・年金教育貸付といったものがあります。詳細は、日本政策金融公庫のホームページにてご確認ください。

◯銀行等金融機関の教育ローン
金融機関が個人を対象に行う、使途を教育関係経費教育に限定したローンです。確実な返済計画を立てた上でお申込みください。