健康教室のご予約

健康教室のお申込方法

(1)各健康教室の詳細をご確認ください

各教室の詳細、費用、持ち物、ご利用対象につきましては、健康教室ご利用案内ページをご確認ください。

(2)健康教室カレンダーをご確認ください

各教室の実施予定日を下記カレンダーよりご確認ください。
※現在お休み中・計画中の教室につきましては、決まりましたらスケジュール表に掲載する予定です。

(健康教室カレンダー 8月20日16時 現在)

1
2
3
4
5
6
9/6赤ちゃんを迎える家族の準備クラス 10:15 AM
9/6赤ちゃんを迎える家族の準備クラス
9月 6 @ 10:15 AM – 11:15 AM
赤ちゃん人形で抱っこ・オムツ交換体験ができます。 妊娠24週以降のご夫婦(1人でも可)
7
8
9
10
11
12
13
9/13パパベビマ!ママは足湯で交流会&相談会 10:15 AM
9/13パパベビマ!ママは足湯で交流会&相談会
9月 13 @ 10:15 AM – 11:15 AM
ベビマはパパのみです。新生児~6か月の親子 ママは足湯でリラックスタイム♪ 足湯温泉付き♨ お申込みはママのお名前で。
14
シルバーウイークスペシャル企画イベント
シルバーウイークスペシャル企画イベント
9月 14 終日
➀10:00~11:30 プレ祖父母のための赤ちゃんを迎える講座 対象:妊婦さんとそのご家族 ➁14:00~15:30 パパ育休ってどう過ごす? 対象:妊娠中のご夫婦 ※10周年記念ノベルティプレゼント付き!!
15
16
17
18
9/18母乳育児のアレコレ 10:15 AM
9/18母乳育児のアレコレ
9月 18 @ 10:15 AM – 11:15 AM
知ってるようで知らない母乳育児のアレコレを助産師が お伝えします! 対象:妊娠24週以降の妊婦さん  足湯温泉付き♨
19
20
9/20妊娠中から役立つ薬膳講座 10:15 AM
9/20妊娠中から役立つ薬膳講座
9月 20 @ 10:15 AM – 11:15 AM
パパも作れる薬膳スープのレシピと試食もあります 妊娠初期~のご夫婦(1人でも可)
21
22
23
24
9/24パパはベビマ!ママは足湯で交流会&相談会 10:15 AM
9/24パパはベビマ!ママは足湯で交流会&相談会
9月 24 @ 10:15 AM – 11:15 AM
ベビマはパパのみです。新生児~6か月の親子 ママは足湯でリラックスタイム♪ 足湯温泉付き♨ お申込みはママのお名前で。
25
26
27
9/27抱っこのクラス 10:15 AM
9/27抱っこのクラス
9月 27 @ 10:15 AM – 11:15 AM
抱っこの仕方は?お持ちの抱っこひも 正しく着けられているかアドバイスします。 生後1か月~5か月 (必ず2~3回はお家で装着して下さい)
28
29
30

(3)申し込みフォームでのご予約

健康教室のご利用は専用フォームより必要事項をご記入の上お申し込みください。

健康教室お申込専用フォーム

※参加費は、各教室ともお一人、 1,000円です。 ※お住まいの地域に限らずどなたでもご利用できます。
※申込締め切りは、各教室の開催日前の週の金曜日となっております。
 (定員になり次第締め切らせていただきます。)
※申し込み時には母子、妊婦の方の平熱の記載をお願いします。
※上のお子さんの参加は出来ません。

(4)ご参加当日のお願い

開始10分前までにお越しください。
※当日は必ずマスクの着用をお願いいたします。

※10時よりセンターに入所可能です。入口の自動検温機で検温を行い、手指消毒をしてお入りください。

 (当日の体調により参加できないこともありますのでご了承ください。)

その他ご不明な点などございましたら、センターにお問い合わせください。
皆様のご利用を心よりお待ちしております。

ページの先頭へ戻る