個別ケア
個別ケアのご利用について
月齢、地域に関わらずどなたでもご利用できます。平日10時~16時におこなっております。予約は平日10時~16時に受け付けていますので気軽にお電話ください。電話対応時健康チェックをさせていただいております。
*感染症対策のためマスクの着用をお願いいたします。使用済みのおむつはお持ち帰りください。
*スタッフはマスク、手袋、状況によりフェースシールド等を着用させていただきます。
母乳に関する不安がある方
直接母乳をうまく飲んでくれない、授乳時の抱き方がわからない、現在の授乳方法でよいのか心配、乳頭が切れたりしこったりトラブルがある 卒乳の相談をしたいなど、母乳に関するお悩みの方はご相談ください。
料金 | ||
---|---|---|
1時間コース | 6,000円 | お子さんの授乳の様子やお母さんの乳房の様子をみてマッサージもしながら抱き方などをご指導いたします。 |
30分コース | 3,000円 | 抱き方やお子さんの授乳の仕方などの確認でマッサージの必要のない方は短時間コースで、様子で1時間コースに変更することもできます。 |
発熱や発赤などを伴う乳房トラブルの場合は必ず受診されてからご相談ください。
*ケアに使うためバスタオル2枚、フェースタオル3~4枚お持ちください。
育児相談
なかなか寝ない、泣いた時の対応に困っている、離乳食について等 なんでも心配ごとをご相談ください。お母さんの身体やお子さんの身体に直接ふれながらその方にあった対処の方法を一緒に考えていきましょう。
料金 | |
---|---|
30分 | 3,000円 |
カウンセリング
妊娠中から産後の方で心理相談を受けたいと考えている方は、令和元年10月1日から県の委託事業としてセンターで無料相談を受けられます。ただし、お住いの市町村の保健師に申請を出す必要がありますので保健師にご相談ください。心理職が対応いたします。
個別ケアのご利用方法
個別ケア、育児相談、カウンセリングのご利用はお電話で受け付けております。
詳しくはご利用方法ページをご確認ください。